2014年10月15日水曜日

どうしてうちの猫はわざわざ布団で粗相をするのか!?

第一回は、『ありがとう!わさびちゃん』&『わさびちゃんちの一味ちゃん』担当のおじさん編集者が、飼い猫「かつもと」の困った行動について相談しました。

◎第一回◎ 
どうしてうちの猫はわざわざ布団で粗相をするのか!?



おじさん編集者:先生、うちのかわいいかつもとに関して、深刻な相談があります

入交先生:なになに?家出するっていわれたの?

おじさん編集者:違いますっ!かつもとが私を置いて家出なんて、滅相もない!そんなことではなくてですね、実は、かわいいかつもとが、最近、私の掛け布団で粗相をするのです。うちは子供ふたりと我々夫婦の4人家族なんですが、かつもとはなぜか私の掛け布団にのみ、おしっこをするんです。

入交先生:おじさん編集者さんの掛け布団のみに、ですか。かつもと君、なかなかこだわりの男ですね!

おじさん編集者:そりゃ、かつもとですから。いえ、そういうことではなくてですね。

入交先生:冗談ですって。で、かつもと君のスペックは?

おじさん編集者:男かつもと、8歳です。生後2カ月くらいの時、ひとりで河原をうろうろしていたところを商店街の金物屋さんに保護されました。金物屋さんの店頭に、「猫もらって下さい」と書かれた札をさした段ボールに入れられて置かれていたのをうちの子供達が見て、私に飼って欲しいといってきたんです。猫なんか飼ったことないから無理無理、と答えたのですが、行ってみるとあまりのかわいさに私がメロメロに。すぐに連れ帰った次第です。あの頃のかつもとのかわいさときたら、わさびちゃんをもしのぐものがありました(遠い目)。

入交先生:今は恐い顔してますものね~。素人じゃないなって感じで。猫家族はかつもと君だけですか?

おじさん編集者:かつもとがうちに来てから2年後に、やはり野良出身のミミという女の子の猫を迎えました。かつもととは仲良しです。ミミもうちに来た時は生後2カ月くらいで、ノミだらけだったので、今もノミミとかノミーコとか呼んでいますが、それはもう気高く美しく、気立ての

入交先生:はい、わかりました。で、かつもと君がひっかけるおしっこですが、ちょろっとですか、それともどばーっと?

おじさん編集者:どばーっとです。おしっこどころか、うんちまですることがあります。先生、正直に答えて下さい。私はかつもとに嫌われているんでしょうか!?

入交先生:ご愁傷様です、ずばり、嫌われているんでしょうねあるいは、おじさん編集者にとって代わろうとしている

おじさん編集者:やっぱりわかっていたとはいえ、ショックです(シクシク)

入交先生:嘘です、嘘!冗談ですよ!おじさん編集者さん、安心して下さい!かつもと君は決しておじさん編集者さんを嫌っているわけでも、バカにしているわけでもありませんから!

おじさん編集者:気休めはよして下さい。わかってるんです。かつもとが私の出勤時に玄関から脱走しようとした時に即座に連れ戻したり、私のトイレについて入ってきた時にいたずらしてトイレに閉じ込めたりしたから、かつもとのやつ、怒ってるんですよ(号泣)。

入交先生:いやいや、おじさん編集者さんがかつもと君をからかっていたずらをしたり、脱走した時に連れ戻したりしたからといって、かつもと君が仕返しをするなんてこともありませんから。おじさん編集者さんのお布団だけで粗相するのは、一度そこでしたことによって、そこでする習慣みたいになっている可能性がありますね。臭いなどから、「ここでする!」と決めてしまっているのかも。虐待でもない限り、猫は基本的に飼い主さんのことが大好きです。おじさん編集者だって例外ではないと思いますよ。いくらおじさんだからといって。

おじさん編集者:そこ、強調するところですか?

入交先生:(軽くスルーして)猫は、飼い主さんにかまって欲しくてアピール行動をすることはあっても、嫌いだからとか仕返し目的で粗相をするということはありません。まして、バカにするなんてこともありません。だから、「嫌われているかも」なんて、考えなくても大丈夫! 

おじさん編集者:本当ですか?信じていいんですか?

入交先生:もちろん!むしろ、愛され過ぎている可能性の方が高いくらいです!

おじさん編集者:ほっとしました(再び号泣)。でも、そもそもなんでかつもとはトイレではないところ、よりによって私の布団でしちゃうんでしょうか?

入交先生:猫が粗相をするのには、ものすごくたくさんの原因が考えられますが、まず最初に確認して頂きたいのは、病気がないかどうか。膀胱炎や腎臓系の病気でおもらしをしてしまうこともあるので、動物病院で尿検査などを受けて下さい。

おじさん編集者:定期的に病院に行っていますが、その辺りは大丈夫そうです。

入交先生:診察の結果、全く問題がないということでしたら、次にかつもと君のトイレ環境を見直してみて下さい。猫は、大きなトイレが好きです。少なくとも体の1.5倍の大きさは欲しいところ。広いトイレであれば、カバーで覆われていても大丈夫ですが、狭い上にカバーがついているとどうにも居心地が悪くて、トイレをする気になれません。狭いトイレでカバーがついているのであればまずはカバーを外すとか、大きなトイレに変えるとかしてみて下さい。トイレの数はできれば頭数分、スペースなどに余裕があれば+1は欲しいところ。ミミちゃんも含めて2匹飼っているということですから、最低2つはトイレを置いてあげて下さいね。
おじさん編集者:あ、確かにかつもとの体に対して、うちにある猫用トイレは少し小さい気がします。ノミーコには丁度いいんですが。波止場のジョーみたいに脚をトイレの縁にかけて用を足しているのを見たことがあります。気取ってるのかと思いました。数は今はふたつなので、かろうじてセーフでしょうか。

入交先生:小さいんでしょうねぇ、トイレが。砂も、細かい方が猫は好きですよ。大粒で慣れている子もいますが、あてがわれたものを仕方なく使っていてストレスを感じている場合もあります。

おじさん編集者:うちで使っているのは、紙でできている固まるタイプのです。細かい砂に変えてみようかな。

入交先生:それから、猫はきれい好きだから、こまめなお掃除も大事ですよ。

おじさん編集者:そこは家内がばっちりやってくれてます。たぶん。

入交先生:粗相の問題は、多くの場合トイレ環境を猫好みに変えることで改善されるんですよ。それでもダメという場合は、他に原因があるのかもしれません。例えば、遊んで欲しくてアピールのためにわざと粗相をすることだってあります。お仕事がお忙しいとは思いますが、帰宅した時とか、ご飯を食べている時とか、テレビを見ながらとか、ちょっとした時間を利用して、5分~10分だけでも遊んであげて下さい。ながら遊びでも大丈夫。「飼い主がテレビを見る時が俺の遊びタイム♪」といった具合に猫も学習しますので、その時間を楽しみにするようになります。

おじさん編集者:そういえば、最近、忙しくて、帰宅してもすぐに寝ちゃうし、あんまり構ってあげてなかったなごめんよ、かわいいかつもと(シクシク)。わかりました!まずはトイレ環境の見直しをして、遊ぶ時間も増やしてみます!

入交先生:そうですね。それでダメなら、動物行動の専門医などに診てもらいましょう。

おじさん編集者:ありがとうございます!改善したら報告しますね!

入交先生:頑張って下さいませ~。 

注意※
実際の診療では、まず2時間かけてカウンセリングを行ない、それぞれの家庭の状況などを鑑みて個別に診断します。ここでの解答はあくまで動物行動学の一般論に基づくものであり、例外も多々あることをご了承下さい。

入交眞巳先生
日本獣医畜産大学(現日本獣医生命科学大学)卒業後、米国に学び、ジョージア大学付属獣医教育病院獣医行動科レジデント課程を修了。日本ではただひとり、アメリカ獣医行動学専門医の資格を有する。北里大学獣医学部講師を経て、現在は日本獣医生命科学大学獣医学部で講師を務める傍ら、同動物医療センターの行動診療科で診察をしている。



ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加しています!