2016年6月16日木曜日

避難用ネット

 

今日、北海道函館で震度6弱の地震がありました

函館でそのような大きな地震があり

同じ北海道ということで

避難用バックを目立つところに移動させ

中身も再度確認しました


2014年に避難袋のことを書きました→



あれから3匹の猫家族が増え

猫6匹になったので

避難袋も4つになりました

車の中に1つ

地下に1つ

玄関に2つ置いています

どれかひとつでも持って行けば

とりあえず大丈夫なように

同じような中身にしてあります



中身は一般的なものですが





フードと水を中心に

乳飲み子がいる場合も考えて哺乳瓶も...

もう一つはトイレ用品やビニール袋、カッパ、新聞紙などの避難袋です

1つにまとめたり

まだまだ、見直しが必要だと思ってます



そして

避難時に一番大事なキャリー

いつもは玄関のクローゼットに入れてありますが

いざ、避難となった時に

6個のキャリーバッグを出して猫達を入れて

持っていくのは難しそう

ソフトタイプのキャリーなら

片手に3個持ったり肩から下げてもいいな...と想像してみましたが

もっと素早く運べる方法はないものか...

そこで

こんなものを用意してみました











100均一で買った

トラベル用の衣類収納袋





少々手荒になりますが

ネットを頭から被せ持ち上げ

素早く紐を閉じる!

普段はキャリーに入ることは嫌がらず

すんなり入ってくれるのですが

避難時のパニックを想定しネットを選びました

最悪

キャリーを準備している時間がなくても

ネットに入れた猫たちを

大きなバックに入れ運び出そうと思っています

※運び出した後、折りたたみ簡易ケージに入れることを想定しています


訓練時にわかったのですが

ファスナータイプより

紐タイプの方が時間が短縮できるようです

それに

なかなかできないキャリーを出しっ放し!

ネットなら場所も取らず

軽くたたむだけで小さくなり

あちこちに置いておくことができます


猫用に洗濯ネットを常備してる方も多いと思いますが

まだの方、ぜひ用意してみてください














ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加しています!

9 件のコメント:

  1. 震度が大きかった地域だったらどうしようと心配しておりました・・・
    洗濯ネットに入れて病院へ連れていくと抱っこされていて猫が安心すると聞いていましたが、ファスナーだと焦ると長毛種だと挟まっちゃいますよね。
    ひもだと尻尾が出ている状態で締めちゃっても「痛い!」程度で済みますもんね。

    返信削除
  2. ニュース見てビックリしました>_<;わさびちゃんファミリーは皆さん大丈夫ですか???!大きな地震が日本各地で起こってる今、毎日危険と隣り合わせなんだと実感します…まだまだ熊本も大変だとゆう現状、被災した時に公助だけでは、やはり無理があるとゆう事。自助の備えがどれ程の助けになるのかとゆう事。私も愛知とゆう場所で、いつ大震災が来るのかと毎日コツコツとですが備えを準備しています。わさびちゃん家の皆さんの無事と健康を遠く愛知から祈ってます!

    返信削除
  3. わさびちゃんちの地方では、地震の被害はありませんでしたか?
    日本全国安全な場所などどこにもない、と言われる災害大国日本ですから、私も犬猫8匹を抱えてどう避難するかは悩みであります…
    日々の癒やしと笑顔を与えてくれる可愛い我が子達ですから、何としてでも守りたい。
    改めて、自分は大切な命を預かっているんだ、という責任感に身が引き締まります。

    でも出来れば、この子達が天寿を全うするまでは大きな災害などに巻き込まれず、落ち着いて幸せな日々を送りたいです。

    返信削除
  4.  北海道に地震がありわさびちゃんファミリーのことが心配になり大丈夫そうでしたので安心しました。

    返信削除
  5. ニュース見ました。しばらくは、大きな地震が来るかもって…わさびちゃんちが心配です。
    小さくても大切な命。しかも6匹。(ぽんちゃんは指示に従って動けるとしてカウントしてないです。しっかり!ぽんちゃん。)
    アジアくんには遊んでるように思えるかもしれないけど、大切な工夫ですね。
    うちの実家は3匹いますが、ちゃんと考えてるんだろうか。。確認してみなきゃ!!

    返信削除
  6. おはようございます!
    地震大丈夫でしたか?
    テレビを見てビックリしました。
    父さん・母さん・ポンちゃん・ネコちゃんたち大丈夫かと心配でした。
    大丈夫そうだったから良かったです。

    返信削除
  7. なるほど、とても参考になりました。
    ネット買いに行かねば

    返信削除
  8. 情報ありがとうございます。
    うちにもにゃんこ家族が1匹。
    近々大きな地震が来るらしいと言われている地域なのである程度準備はしていますが、
    まだまだ足りないところもありそうで、とても考えさせられます。
    紐式の選択ネットはとてもよさそうですね。
    うちの子は6kgあるので1匹でも運び出しが大変そうですが、わさびちゃんちは現時点で6匹!
    考えるだけで青くなりますが、どの子も大切な命。絶対に守らなくてはなりませんものね。
    とにもかくにも、災害が起こらないのが一番の願いです。

    返信削除
  9. 熊本在住です。にゃんこ3匹飼っています。
    16日の本震の時、一緒に車の中に避難しようとしましたが、停電の中で見つからない!
    家族にせかされ、やむを得ず一旦外へ出ましたが胸がつぶれる思いでした。
    それから余震と余震の合間に何度も車と家を往復して必死でにゃんこを探しました。
    1匹は大きめのダンボールの中で固まっていたので、そのダンボールごと避難しました。
    もう1匹はカーテンレールの上で固まっていたので、降ろそうとしたらパニックになってどこかに逃走。その後押し入れの奥で発見したので、キャリーケースにイン。
    あと1匹・・・どこかなと必死で探したら、さっきにゃんこを見つけた押し入れで発見することが出来ました。にゃんこのそのまた下に隠れていたようです。

    みんなで車の中に避難できるまで、生きた心地がしませんでした。
    我が家は押入れの襖を半分外していたのでにゃんこがそこに隠れやすかったのかもしれません。
    大きめのダンボールも普段から気まぐれに入っていました。

    本当にこれ以上大きな災害が起こらないことを願います。みんなで一緒に入れることが何よりも幸せです。

    返信削除