わさびちゃんちには一応まだ里親様募集中の
生後4ヶ月黒猫でんすけがいる
ぐんぐん成長して
只今の体重 2.8kg
いや、たしかにすごい食欲だもんね\(;゚∇゚)/
体重も力の強さも、でんすけに追い越されたつゆ
最近では、戯れ合いに
ヒヤヒヤする瞬間あり
それもそのはず
生後4ヶ月だし、まだその時期じゃないよね?
まだでしょ〜?
毎日のように父さんと確かめ合う
病院にも相談した
ちょっとー!!
でんすけ、母さんショックなんですけどー!
まるで
かわいいかわいい一人息子が
声変わりして髭生えてきたみたいな感じ?
急に「ぼくね」から「オレさ〜」って言うようになったみたいな!
毎日「母さんのかわいいベイビー」って
抱きしめてるのに
ひどい仕打ちだよ、まったく
ちょっと前まではテーブルにものぼれず
赤ちゃん扱いされてたでんすけ
![]() |
今じゃ
どこでものぼっちゃう
やんちゃなでんすけ
![]() |
そういえば
【黒猫母の会】っていうものがあると聞いた
溺愛する黒猫家族がいれば
誰でも入会していることになるという
活動内容も特になく
【黒猫母の会】会員という名誉を与えられるだけ
ん〜
素晴らしい会だ
でんすけ、母さん会員になってもいいかい?


ブログランキングに参加しています!
村上春樹の小説の上に陣取ってますね。しかもデビュー作。賢く図太く育ちそうです!ハードボイルドワンダーランドがあったらもっと似合っていたかも(笑)
返信削除村上春樹さんの本は父さんの愛読書です。匿名さんは村上春樹ワールドに詳しそうですね!全部読まれたんですか?母さんも挑戦してるところです〜
削除2.8kg!大きいですねー!!!
返信削除黒猫母の会…「母さんが会員になったら、ぼくはここの子になれるんだよね?」と、でんすけ君の期待が膨らんでしまいますよ…!( ;∀;)
やはり大きいのでしょうか?(汗)もう少しで一味に追いつきそうです・・・
削除でんすけの男の子らしい仕草や性格にメロメロの母さん、今すぐにでも黒猫母の会に入会したいのですが、まだ保護が必要な猫も沢山いますし、4ヶ月で諦めるべきじゃないのかな・・・と悩んでます(泣)
写真に書かれたセリフが面白くて、ついつい声を出して笑ってしまいます…。
返信削除本棚に「はなのすきなうし」があるのを見て、この本は我が家にもあるので、嬉しくなりました。
「小学生男子のトリセツ」…これって、でんすけくんのことですか?(笑)(違!)
あははは!でんすけにも通じるところあるかも!!(笑)まきりえこさんの「小学生男子のトリセツ」シリーズ大好きです!息子はいないのですが、お腹抱えて笑ってしまいます。猫のシャビちゃんとカツオくんも出てくるので、そこがまた面白いんです♪
削除「はなのすきなうし」もいい絵本ですよね!私も大好きな絵本の一つです!
4kg,もう十分に避妊手術ができる大きさですよ。
返信削除個体差はありますが、早めにしないと盛りが来てスプレーしてしまう子います。
4kgはないです(汗)2.8kgです!去勢は2.5kgからできるという病院もありますね。
削除3つの病院でお世話になってますが、4ヶ月で手術はちょっと早いとのことでした!
はじめまして!わさびちゃん保護をされた時からずっとコッソリ応援させてもらってます。ブログ、いつも楽しく、時に勉強させて頂きながら拝見しています(*^^*)でんすけ君のお話に今日は思わず初コメです(^^ゞ「母さんのかわいいベイビー」からの変化に大爆笑させて頂きました!!チビッコさんの成長は著しいですものね(*^艸^*)にしても、母さんの表現がカワおかしすぎてたまりません(爆)我が家は去年、3ニャンさん目を迎えましたが、ウチのかかりつけの病院では2kgオーバーと言う事で、5ヶ月で避妊手術をしてもらえました。(他の子は半年で手術しましたが、この子だけ、仕事の都合で相談しました)女の子と男の子だと、やはり判断材料も異なるんでしょうね。でんすけ君が一気に階段を登りきらないように祈ってます(*´艸`*)
返信削除かをるさん、コメント応援ありがとうございます^^本当に子猫時代はあっと言う間ですね。一味の時はゆっくり成長を見守ることができたように思いますが、今年はバタバタしていて「え?もうこんなに大きくなった?」と驚いています。手術はでんすけもせめて5ヶ月たってからと言われていますが、その前につゆの手術が可能になるとのことで、予定立ててます。でも、つゆがちょっと調子悪いので、でんすけが先になるかもしれません。2kgになればしてくれる病院もあるのですね!私も手術までは、でんすけのタマタマがゆっくり発達してくれる事を祈ってます(笑)
削除でんすけくん、早く素敵なご家族が見つかりますように!
返信削除ところで、私は軽めのハルキストなのですが、
本棚の『羊をめぐる冒険』がなぜ下巻だけなのか気になって、気になって・・。
関係ない話でごめんなさい・・。
マダムさん、おはようございます!ハルキストという言葉まで存在するんですね!下巻だけなのはですね、父さんが自分の部屋に持っていったり、カバンに入れっぱなしなっているからなのです!
削除こんにちは いつもブログを楽しく読ませていただいています。
返信削除我が家には間もなく9歳になる♀の黒猫がいます。
可愛くて可愛くて溺愛してます。でんすけクンのやんちゃぶりも可愛いですね♡
ぜひ一緒に「黒猫母の会」に入会したいです。
初めまして、いつもブログを楽しく拝見させていただいております。ウチも黒猫(男の子)を飼っているので、でんすけ君の話が出るといつも以上に拝見してしまいます~。保護した子ですが、男の子はすごい甘えん坊な印象があります♪2歳半なので、まだまだ気持ちは赤ちゃんのようです…。
返信削除病院によっても考えが違うみたいですが、6か月で過ぎたら体力的な所も含めて安心して去勢手術を受けられると云われました。
あと、黒猫ちゃんはいい子ちゃんが多いと獣医さんが云っていました!